ブログ

セラミックを老後まで長持ちさせる3つのポイントをご紹介

■丈夫な素材「セラミック」とは

虫歯治療で歯を大きく削ると、詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)で補う必要があります。詰め物や被せ物には金属製のもの、セラミック製のもの、プラスチックとセラミックが混ざったものなどがあります。中でもセラミックは見た目が天然歯のように美しく、耐久性にも優れた素材です。近年では銀歯をセラミックにしたり、前歯の歯並びをセラミックで整えたりと、セラミック治療を選択する方が増えています。

 

■セラミック治療の特徴

セラミック治療の特徴は、以下のとおりです。

汚れがつきにくく虫歯になりづらい

銀歯は長期間お口の中に入れると劣化し、自分の歯と銀歯の間にすき間ができます。そこに汚れがたまると、銀歯の下で虫歯になる可能性があります。また、銀歯の表面は傷つきやすく、汚れが蓄積しやすい傾向にあります。一方、セラミックは耐久性に優れており、長期間お口の中に入れても劣化することがありません。また、セラミックは硬く、表面が傷つきにくいことに加え、ツルツルしているため汚れがつきにくく、虫歯になりにくい特徴があります。

自分の歯との接着性に優れている

詰め物や被せ物をつける際には、「合着(ごうちゃく)」と「接着」という方法があり、銀歯とセラミックでそれぞれ異なります。合着は、歯の凹凸に接着剤を埋めて固めることにより、詰め物や被せ物が外れないようにする方法です。銀歯は合着でつけるため、時間が経つと接着剤が劣化し、すき間ができて取れてしまうことがあります。

一方、セラミックはレジンセメントという特殊な接着剤を用いて接着します。接着は、歯とセラミックを科学的に結合させる方法です。適切な処置で接着すると、歯とセラミックが一体化するので、長期間お口の中に入れても接着剤が劣化することはありません。

天然の歯と変わらない透明感のある見た目

銀歯は金属色をしているため、お口の中に一つでもあると目立ってしまうのが難点です。一方、セラミックは天然の歯と変わらない透明感と白さを再現できます。精巧に作られたセラミックは、歯科医療従事者でも天然の歯と間違えてしまうほど。口を開けても治療した痕が目立たないのは、セラミック治療最大のメリットと言えるでしょう。

※保険診療のCAD/CAMと比べ、透明感のある自然な白さを再現できます。

 

セラミックを老後まで長持ちさせるには?

セラミックは劣化しない丈夫な素材ですが、メインテナンスを怠ると虫歯になったり欠けたりといったトラブルが起きる可能性があります。老後まで長持ちさせるには、以下の点に注意しましょう。

食事の時には固いものを控える

セラミックの歯で固いものを食べるのは控えるようにしましょう。なぜなら、セラミックは耐久性に優れていますが、強い衝撃を受けると欠けたり割れたりする恐れがあるからです。特に固いせんべいやナッツ類、氷、フランスパンなどは、セラミックの歯で噛まないように注意が必要です。

歯磨きは優しく

セラミックの被せ物をしている方は、歯磨きの際、力を入れずに優しく磨くように心がけましょう。力を入れ過ぎると歯ぐきが下がり、セラミックの被せ物と歯の境目が見えてしまう可能性があります。また、境目は段差が生じやすく、そこに汚れが蓄積されると虫歯の原因にもなります。セラミックと歯ぐきの境目は優しく丁寧に磨き、フロスやタフトブラシなどの補助清掃用具をうまく使って汚れを落としましょう。

食いしばりなどの負担を避ける

歯ぎしりや食いしばりは歯に強い力が加わるため、セラミックが欠けたり割れたりすることがあります。これらの癖がある方は、就寝時に装着するナイトガードを使用し、歯ぎしりや食いしばりによる衝撃をやわらげる必要があります。

また、日中、集中しているときなど、無意識に上下の歯をくっつけている方も多いです。通常、上下の歯は数ミリ程度離れており、接触することはありません。上下の歯が接触し続けることにより、セラミックが欠けたり割れたりする可能性があります。上下の歯が常に接触している方は、離すように意識するといった対策が必要になります。

 

治療をした後も定期的な検診が大切

セラミックは見た目が天然の歯のように美しく、耐久性にも優れているため、選択される方が多い素材の一つです。しかし、セラミックを入れたからといって虫歯や歯周病にならないということではありません。老後まで長持ちさせるには、定期的な検診が大切になります。

定期検診では、通常の歯磨きでは落としきれない汚れを特殊な機械を使ってきれいに取り除くことが可能です。また、セラミックが欠けていないか、かみ合わせに問題がないかなどの確認も行えるので、年に数回の定期検診は必ず受けるようにしましょう。

 

 

本町ノーブル歯科 矯正歯科のセラミック治療

神経を取った歯を1本セラミッククラウンで治療

治療期間:2週間
来院回数:2回
費用:16.5~19.8万円
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

交通事故で折れた歯をダイレクトボンディングとセラミッククラウン2本で治療

治療期間:1~2ヶ月
来院回数:6回
費用:セラミッククラウン16.5~19.8万円×2本 ダイレクトボンディング5.5万円×2本
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

神経が死んでしまい、根の先が膿んでしまった歯を神経を取って中を綺麗にしてセラミックで治療

治療期間:2週間
来院回数:2回
費用:16.5~19.8万円
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

転倒して前歯が欠けてしまったのをセラミックと白い樹脂で治療

治療期間:1~2ヶ月
来院回数:6回
費用:セラミッククラウン16.5~19.8万円 ダイレクトボンディング5.5万円
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

噛み合わせの改善のために矯正治療を行い、矯正後に変色歯をセラミッククラウンで審美的に治療

治療期間:1ヶ月
来院回数:4回
費用:16.5~19.8万円
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

昔に治療した、裏が金属の被せ物に段差ができてきたのでセラミッククラウン5本で治療

治療期間:6ヶ月
来院回数:10~15回
費用:セラミッククラウン16.5~19.8万円×5本
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

神経を取った前歯をセラミックで治療

治療期間:2週間
来院回数:2回
費用:16.5~19.8万円
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

虫歯を部分的な詰め物(セラミックインレー)で治療

治療期間:2週間
来院回数:2回
費用:4.95〜7.7万円
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

 

ボロボロの歯を全体的にセラミックとインプラントで治療(咬合再構成)

治療期間:1〜2年
来院回数:40回
費用:セラミッククラウン16.5~19.8万円×13本  インプラント55万×2本
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

ホワイトニングと2本のセラミッククラウンで全体的に白く治療

治療期間:1~2ヶ月
来院回数:6回
費用:セラミッククラウン16.5~19.8万円×2本 オフィスホワイトニング2.2万円×3回
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。 ホワイトニングで歯がしみる可能性がある。

 

外れたブリッジと銀歯をインプラントとセラミックで治療

治療期間:6ヶ月
来院回数:15回
費用:セラミッククラウン16.5~19.8万円×3本  インプラント55万×2本
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

ボロボロの歯をジルコニアクラウンで治療

治療期間:1〜2年
来院回数:40回
費用:セラミッククラウン16.5~19.8万円×12本
デメリット・注意点 :知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。

 

トータルで美しく噛み合わせを治すなら本町ノーブル歯科 矯正歯科にお任せ下さい!

 

セラミック治療は私にお任せください。

①日本で1人 歯科医師と美容師のダブルライセンス

元美容師だからできるお顔に調和した前歯治療。

②噛み合わせ認定医

審美だけでなく機能美も追求します。

③納得いくまでとことん治療

前歯は歯科技工士が立ち合い。患者様、歯科医師、歯科技工士の3者が納得いくものを装着

 

 

セラミック治療についての詳しい内容はこちら

 

銀歯をセラミックと保存できない歯をインプラントで治療した症例はこちら

昔に神経を取って色が変わった歯の治療はこちら

交通事故で折れた前歯をセラミッククラウンとダイレクトボンディングで治療した症例はこちら

 

当院のインプラント治療について


 

インプラント治療、ご相談お待ちしております。

院長:谷口貴一は若手歯科医師のインプラント治療の指導を行っています。

 

また日々新しい知識、技術習得の為に自身も研修会に多数参加しています。

参加したインプラント研修会の一部

・KYOCERA  第17期実践インプラント大阪総合コース 大阪ベーシック3ヶ月コース修了
・コロンビア大学 Esthetic Dentistry,Implantology & Periodontics:The Newest Trends from Columbia Universityコース修了
・ITI ベーシックインプラントロジーコース修了
・ITI インプラントの合併症コース修了
・ITI インプラントエステティックコース修了
・Young ITI インプラントセミナー参加
・ADPR インプラント補綴コース修了
・ADPR Temporary Crown making &adjustment Course 修了
・ADPR インプラントにおける軟組織のマネージメントコース修了
・ADPR インプラント定位置埋入 マイナーGBRコース修了
・ADPR  インプラント治療のチームアプローチコース参加
・ADPR  治療手順コース修了
・ADPR 口咬・力・顎関節症への実践的アプローチコース修了
・ASTRA TECK インプラントソリューションの新しいかたちセミナー参加
・S.A.D.A. これからのインプラント治療参加
・K,I,S,S (Kansai Implant Study Society)&EN(Enhancement of New dentistry) Joint Meeting 参加
・Straumann インプラント、歯周組織再生臨床検討会 歯周再生療法とインプラントGBRへのEMD応用参加
・和田精密 インプラントデジタル技工参加
・大森塾 インプラント治療に潜むリスクへの挑戦参加
・SAFE インプラントのトラブルヘキサゴン 外科的合併症参加
・SAFE 再生医療の臨床応用の実際~長期経過を含めて~参加
・NSK より実践的なインプラント治療の適応症拡大(サイナスフロアーエレベーション、ソケットプリザベーション、スプリットクレスト、ブロック骨採取など)修了
・OSSTEM Implant Sinus Lift Crestal Approach Master Course 修了
・5−D KSG インプラントオーバーデンチャー(IOD)の基礎と臨床 科学的根拠をもとに参加
・JIADs 大阪第1期GBRコース
・Sakura ジルコニアディスク製品説明会(straumann社)
・正しい臨床決断するためのエビデンス ベースト インプラントロジー
・Jacidインプラント外科を成功させるための基本知識と手技のポイント~GBRで創哆開と骨造成不良はなぜ起こる?~ 参加
・LSGP神戸 令和時代における患者が求めるインプラント治療参加
・インプラント治療のパラダイムシフト〜Densah Burを用いた新しいドリリング法〜参加
・ルートメンブレンテクニックについて参加
・メガジェンオンラインセミナー ベーシックコース参加
・メガジェンセミナー インプラントの選択基準・即時荷重の基本・全顎的な治療参加
・即時荷重研究会第8回症例検討会参加
・メガジェンセミナー フルマウスのインプラント治療と補綴形態参加
・メガジェンセミナー Osseodensificationの有用性参加

 

インプラント治療は私にお任せ下さい。

①最年少(研修医)でインプラント埋入

インプラント治療は安全です!!デジタル技術を駆使すれば予定していたところにしかインプラントを入れれないようになっています。ですので私は研修医(最年少)の時からインプラント埋入を行っています。

②大学病院で数々のトラブル症例を担当

大学病院時代インプラント科ならではの20〜30年前に埋入された教科書でしか見ることのないトラブルになった症例も多数治療してきました。ある意味私はインプラント治療の闇の部分であるところも知る歯科医師です。だからこそ細かいことまでこだわって治療しますので周りの歯科医院に比べて治療費は高く、期間も少しかかるかもしれません。しかしそれは今だけでなく、長い目で見れば患者様にとって必要な事と思っています。

③インプラントを勧めない事もあります。

患者様の利益を最優先し、歯を保存する事もありますし、親知らずの移植術を勧める事もあります。

 

本町ノーブル歯科 矯正歯科ではインプラント無料相談を行っています。ご予約の方はコチラ

 

インプラント治療専門サイトはコチラ

 

監修者情報

谷口 貴一 本町ノーブル歯科 矯正歯科 院長

2013年に大阪歯科大学を卒業後、兵庫県の医療法人の矯正・小児歯科クリニックと大阪歯科大学口腔インプラント科で臨床研修修了。その後1年間大阪歯科大学口腔インプラント科病院員勤務。翌年、大阪市内の医療法人にて8年間勤務。2022年7月より本町ノーブル歯科 矯正歯科開業。

保有資格
・ 美容師免許
日本顎咬合学会認定医
インビザラインドクター

年間130日以上学会やスタディーグループに参加し、現在は若手の歯科医師を自身のスタディーグループで指導。ほとんどの難症例を治療することができます。
院外ではプライベートのSNSで国民に向けて歯に関する情報を発信し続けており、遠方からのご来院もいただいております。

詳しい院長紹介はコチラ

TOP
0665318811
WEB予約
0665318811
WEB予約