インビザライン記録ブログ No.14
こんにちは。本町ノーブル歯科 矯正歯科の歯科衛生士、末田です!
本日は14回目の矯正記録です。
55枚目のアライナーが終了後、2ndステージへ移行することとなりました◎
そして、年明けから1枚目スタートしております!!
ご経験のある方も多いかと思いますが、同じマウスピースを1週間以上装着していると、本当に汚れやすくなりますし、
マウスピース本体の着色もどんどん付いてきてしまいます(汗)
今回は2ヶ月近く装着しておりましたので、上のマウスピースはヒビが入ってしまっていました‥…
毎日洗浄剤には浸けていますが、それでも着色はしてきてしまうものですね。
*現在の口腔内写真
*お口の中の変化
①奥歯が噛んでいない状態
矯正中はあるあるなのですが、現在噛み合わせが悪く前歯に早期接触があるため奥歯が浮いている状態です。
赤丸の部分で歯が当たってきてしまうので、少しだけ当たる部分を削ってもらい、奥でも噛めるように院長に調整していただきました◎
最近奥歯で麺類などを噛むことができず、丸呑み状態だったのですが、噛めるって嬉しい!(笑)
丸呑みしてもさほど影響の無いタイプですが、身体にとっては絶対に良くないので、こまめに調整してもらえるのはとてもありがたいです。
②リマインダーを全く使わなくなった
最初は取り外しをする度に必ず活用していたリマインダーアプリですが、慣れてくると本当に使わなくなりました。
装着時間22時間が理想ですが、夕食の時間が少し長くなりがちなので、20時間以上はキープしていますが、平均時間で言うと22時間は切ってしまっているかと思います。
でもこの時に気をつけていることとして、装着が短くなった分は必ず装着日数で調整を行うことです。
例えば、22時間目標にされている場合、7日だと154時間。20時間で140時間です。
ですので、明らかにそのマウスピースの装着時間が短い場合には装着日数を増やして、アンフィットがないかを確認するようにしています◎
*さいごに
残り30枚ほどでしたが、2ndは52枚の予定です。
なかなか思うように進まずでしたが、シミュレーション動画を見ながらモチベーションを下げずに頑張りたいと思います☆
矯正アカウントもスローペースですが更新中です◎
矯正適応患者様の7割は歯を抜かずに6〜9ヵ月で治ります🦷
マウスピース矯正もワイヤー矯正も本町ノーブル歯科矯正歯科にお任せ下さい!
奥歯の噛み合わせが良くて、重度の出っ歯でなければ、多くの方がマウスピースで9ヶ月以内に終わるスピード矯正の適応です。
もしも歯並びでお悩みでしたら一度無料相談をご予約ください✨
透明のマウスピース矯正(インビザライン)についてはコチラ
ワイヤー矯正についてはコチラ
本町ノーブル歯科矯正歯科なら矯正をもっと楽しくできます!!
マウスピース矯正をもっと楽しくお洒落にできるのがマウスピースジュエリーです。
例えば普段は透明の目立たないマウスピースで矯正。
ダンスの発表会、イベント、誕生日、クリスマスの1週間だけデコレーションしたマウスピースで目立っちゃおう💎✨
マウスピースジュエリーの詳細はコチラ
実際にマウスピースジュエリーをした患者様の声はコチラ
当院のインビザライン矯正について
矯正治療なら症例豊富な本町ノーブル歯科矯正歯科にお任せ下さい!!
前歯がガタガタ症例
症状:ねじれた前歯がコンプレックスで上手く笑えない
年齢・性別:27歳・女性
治療期間:9ヶ月
治療方法:マウスピース矯正(インビザライン)
費用:55万円 保定装置4.4万円
デメリット・注意点:矯正中装置が擦れることによって口内炎になることがあります 。歯根吸収、歯肉退縮を起こす可能性があります 。歯が移動することで違和感や痛みを感じる場合があります。
重度八重歯症例
症状:ガタガタな歯並びを治したい、歯を長持ちさせたい
年齢・性別:37歳・女性
治療期間:2年半
治療方法:矯正治療
費用:矯正治療110万円+保定装置13.2万円
デメリット・注意点: 疼痛、顎関節症、歯根吸収、歯肉退縮の可能性がある。
出っ歯症例
症状:出っ歯を治したい、Eラインを綺麗にしたい
年齢・性別:25歳・女性
治療期間:3年
治療方法:矯正治療
費用:矯正治療110万円+保定装置13.2万円
デメリット・注意点 :疼痛、顎関節症、歯根吸収、歯肉退縮の可能性がある。
矯正+インプラント+セラミック症例
症状:ブリッジが外れた、しっかり前歯でも咬めるようになりたい、しっかり治療したい
年齢・性別:45歳・女性
治療期間:矯正治療2年 セラミック、インプラント治療2年
治療方法:矯正治療、セラミック治療、インプラント治療
費用:矯正治療110万円+保定装置13.2万円、セラミッククラウン16.5万×9本 インプラント55万×4本
デメリット・注意点 :矯正:疼痛、顎関節症、歯根吸収、歯肉退縮の可能性がある。 セラミック治療:知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。 インプラント治療:出血、腫脹、疼痛、内出血の可能性がある。
マウスピース矯正、ワイヤー矯正両方に対応
あなたのライフスタイルに寄り添った治療を提案
短期間で美しくスピード矯正
本町ノーブル歯科 矯正歯科なら矯正治療の7割は6~9ヶ月で治療できます
矯正、虫歯治療、抜歯を1つのクリニックで
色んな歯医者にあちこと通う必要がありません
当院のインビザライン矯正について
症例紹介
インビザライン「出ている歯が反対側の歯に当たるのが気になる」(本町・25歳・男性)
矯正治療「マウスピースで目立たず歯並びを治したい」(大阪市中央区本町・30代・女性)
歯並び矯正「ガタガタですきっ歯の歯を目立たず治したい」(神戸・10代男性)
監修者情報
谷口 貴一 本町ノーブル歯科 矯正歯科 院長
2013年に大阪歯科大学を卒業後、兵庫県の医療法人の矯正・小児歯科クリニックと大阪歯科大学口腔インプラント科で臨床研修修了。その後1年間大阪歯科大学口腔インプラント科病院員勤務。翌年、大阪市内の医療法人にて8年間勤務。2022年7月より本町ノーブル歯科 矯正歯科開業。
保有資格
・ 美容師免許
・ 日本顎咬合学会認定医
・ インビザラインドクター
年間130日以上学会やスタディーグループに参加し、現在は若手の歯科医師を自身のスタディーグループで指導。ほとんどの難症例を治療することができます。
院外ではプライベートのSNSで国民に向けて歯に関する情報を発信し続けており、遠方からのご来院もいただいております。
詳しい院長紹介はコチラ