ブログ

当院で行う口腔内検査について

検査の種類と特徴

歯医者の治療前検査は、虫歯や歯周病の位置や状況を確認し、治療を成功させるうえで大変重要です。
従来は、パノラマレントゲンと肉眼でのチェックが一般的でしたが、この方法だけでは歯と歯の間の虫歯や、詰め物の裏側の虫歯、根っこの先の病気、歯周病を見逃してしまうこともあります。

当院では、複数の検査方法で徹底的に口腔内を検査し、患者様の要望に合わせた的確な治療計画を立てていきます。
治療前検査を受けることで、安心して治療に専念をしていただけます。

今回は、当院で行う3つの検査についてご紹介します。

①パノラマレントゲン

上下の歯と歯茎、顎の骨全体を一度に撮影できるレントゲンです。
虫歯や歯周病の程度、親知らずの状態、顎の骨の病気など、総合的に歯の状態調べることができます。
ただし、歯と歯の重なる部分などの虫歯は映らない場合もあります。

 

②口腔内写真

 

歯茎の腫れや肉眼で確認できる虫歯、歯の欠損を確認することができます。
また、治療前と治療後の比較にも使用でき、患者様に治療の説明をするときに役立ちます。

 

③デンタルレントゲン18枚法

部分的なレントゲンの一種で、上下の歯と歯茎の一部を撮影することができます。
発泡スチロールを噛んで撮影しますので上下の歯が一度に撮影できます。
パノラマレントゲンでは確認が難しい「歯と歯の間」をしっかり映すことができます。

 

発見しにくい虫歯の例

実際に、肉眼で確認できない虫歯を発見した例をご紹介します。

 

 

 

TOP
0665318811
WEB予約
0665318811
WEB予約