ブログ

プラークと歯石の違いって分かりますか?

こんにちは。本町ノーブル歯科 矯正歯科です。
突然ですが、プラーク(歯垢)と歯石の違いって分かりますか?今回はプラークと歯石の違いについてお話しさせていただきたいと思います。是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
 

*プラークとは?

プラークは歯垢とも呼ばれるお口の中の付着物(汚れ)です。プラークと歯垢はイコールですが、プラークと食物残渣(食べカス)は別物です。食後、食べカスがお口の中に停滞し細菌を増殖させます。その後、約8時間程度でプラークを形成するのです。プラーク1mgの中には、約数十億個にもおよぶ細菌が含まれているといわれています。この細菌たちが糖を餌に増殖を続け酸を産生し、歯を溶かすためむし歯が形成されます。その他にも歯周病菌が悪さをし、歯茎に炎症が起きたり、歯を支える骨を溶かしたりするため、歯科の2大疾患を治療・予防していく上でプラークコントロールはとても重要となります。
 

*歯石とは?

歯石はプラークの塊が石灰化することによって形成されます。歯石そのものがお口の中で危害を加えるわけではありませんが、歯石はザラつきがあり、プラークの足場になります。また、歯石で歯茎が蓋をされるため、酸素のないところが大好きな歯周病菌が増殖しやすい環境になります。
 

*プラークと歯石の見分け方

プラークは、白色または黄色味を帯びており、触るとやわらかいです。それに対し、歯茎の上の歯石は比較的黄色味がかっており、歯茎の中の根っこに沈石した歯石は灰色または黒褐色で、硬くザラザラしています。
 

 

*プラークと歯石はセルフケアで落とせるのか

まず、はじめにプラークについてからお話しさせていただきます。プラークは、うがいでは落とすことができません。しかし、歯磨きをすることで落とすことができます。そのため、ご自宅でのケアが可能です。しかし、歯石は石灰化することにより沈石するため硬くなっており歯磨きやうがいでの除去は困難です。そのため、定期的に歯科医院でお口の中をチェックしてもらい、歯石がついている場合には歯石取りをしてもらう必要があります。
 

 
プラーク除去は、お家でのセルフケア。歯石は、歯科医院でのプロフェッショナルケアで管理していくということになります。
 

*さいごに

今回は、プラークと歯石の違いについてお話しいたしました。プラークと歯石の違いが分からず、歯磨きでは除去できない歯石を一生懸命ゴシゴシこすっっていませんか?お家では、歯磨きをはじめとするケアでしっかりとプラークを除去し、歯石は歯科医院でのクリーニングで除去していきましょう。そして、むし歯や歯周病を予防し、全身の健康を守りましょう。
 
当院でも、定期検診やクリーニングの際にプラークを効率よく除去する方法や歯石取りをさせていただき、お口の状態を管理させていただくシステムを取らせていただいております。お悩みやご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。
 

 
WEB予約はコチラ。お電話でのお問い合わせ・ご予約はコチラ
 
 

監修者情報

谷口 貴一 本町ノーブル歯科 矯正歯科 院長

2013年に大阪歯科大学を卒業後、兵庫県の医療法人の矯正・小児歯科クリニックと大阪歯科大学口腔インプラント科で臨床研修修了。その後1年間大阪歯科大学口腔インプラント科病院員勤務。翌年、大阪市内の医療法人にて8年間勤務。2022年7月より本町ノーブル歯科 矯正歯科開業。

保有資格
・ 美容師免許
日本顎咬合学会認定医
インビザラインドクター

年間130日以上学会やスタディーグループに参加し、現在は若手の歯科医師を自身のスタディーグループで指導。ほとんどの難症例を治療することができます。
院外ではプライベートのSNSで国民に向けて歯に関する情報を発信し続けており、遠方からのご来院もいただいております。

詳しい院長紹介はコチラ

TOP
0665318811
WEB予約
0665318811
WEB予約