歯が無くなった時の4つの選択肢を徹底解説。
こんにちは。本町ノーブル歯科 矯正歯科です。
今回は、歯を1本失ったとしたらどの治療方法を選択することができるのか?についてお話ししたいと思います。ご自身が歯を失ってしまったと考えて読んでいただけたら嬉しいです。
*歯を1本失った時の基本的な治療の選択肢
歯を何らかの理由で失われる方は少なからずいらっしゃいます。しかし、全ていっぺんに喪失される方は稀かと思います。もし、ある日1本だけ歯を失った場合の基本的な治療方法は以下の通りです。
選択肢1:入れ歯
1歯だけの部分入れ歯、失った歯の部分を補います。両サイドの歯に爪のような金具がつき、負担がかかるのがデメリットではありますが、最近では、自費治療ではありますが、爪の金具が歯茎の色と同じの素材を使用した、目立ちにくいタイプのものもあります。
選択肢2:ブリッジ
ブリッジとは、両サイドの隣り合った歯から橋渡しをして、歯を補う方法です。1本の歯を補うために、両サイドの2本の歯を削らないといけないことまた、強い力がかかってしまうことがデメリットです。場合によっては、健康な歯を削ることになる方もいらっしゃいます。勿体無い方法ではありますが、固定式なため煩わしさは少ないです。
選択肢3:インプラント
インプラントとは、歯を支える歯槽骨という骨にインプラント体というネジのようなものを埋入し、歯を補う方法です。
外科処置になるため様々な負担が大きいことがデメリットとして挙げられ、治療の期間も他の治療方法に比べると長期になります。また、インプラント体を埋入するためには、歯槽骨が吸収され減っている状態であると困難なため、場合によっては埋入以前に増骨手術を行わなくてはならない場合もあります。
しかし、その一方で全ての治療が完了した時に、その他の治療に比べ、審美的にも綺麗で固定式で煩わしさもなく隣接する歯へも負担が少ないとメリットも多いです。
選択肢4:親知らずの移植
親知らずのサイズや根の形などいくつかの条件がありますが、ご自身の親知らずを移植する事により、人工物ではない自身の歯のため馴染みがよく、ほぼ同じような嚙み応えを再現できる治療方法です。インプラントを使わずに、抜歯した親知らずと歯根膜を活かし歯がない部分に移植します。
インプラントと異なり、自分の歯を移植しますのでアレルギーの心配もなく、インプラントにはない歯根膜と言う組織も復活します。
以上が基本的な治療方法です。どの治療方法にもメリットとデメリットが存在します。
例えば、固定式で違和感が少ない方法が良い方はブリッジかインプラントから選択されます。その中でも、費用がかさんでも健康な歯を削るのは嫌という方はインプラントを選択されるでしょう。
このように人それぞれニーズが違います。様々なメリット・デメリット、リスクを考えご自身にとって最善の治療を選択しましょう。
*最後に
今回は、歯を失った時の選択肢、治療方法についてお話しさせていただきました。どの治療を選択するにせよ、担当歯科医に不明点等をしっかりと聞き、後悔のない選択を行うことをおすすめします。最後に決めるのは患者様自身です。
当院でも、入れ歯やブリッジ、インプラントなど歯を補う治療を行っております。患者様一人ひとりに合わせてベストプランをご提案させていただきます。治療をご検討中の方は、ぜひ当院にご相談下さい。皆様のご来院心よりお待ちしております。
当院のインプラント治療について
症例紹介
セラミック・インプラント治療『銀歯をしっかり治したい。』(淀川区・47歳・女性)
インプラント治療「被せ物が外れ、歯がなくなってしまった」(淀屋橋・45歳・女性)
セラミック、インプラント治療「咬むと歯が痛い、銀歯を治したい」(本町・50代女性)
監修者情報
谷口 貴一 本町ノーブル歯科 矯正歯科 院長
2013年に大阪歯科大学を卒業後、兵庫県の医療法人の矯正・小児歯科クリニックと大阪歯科大学口腔インプラント科で臨床研修修了。その後1年間大阪歯科大学口腔インプラント科病院員勤務。翌年、大阪市内の医療法人にて8年間勤務。2022年7月より本町ノーブル歯科 矯正歯科開業。
保有資格
・ 美容師免許
・ 日本顎咬合学会認定医
・ インビザラインドクター
年間130日以上学会やスタディーグループに参加し、現在は若手の歯科医師を自身のスタディーグループで指導。ほとんどの難症例を治療することができます。
院外ではプライベートのSNSで国民に向けて歯に関する情報を発信し続けており、遠方からのご来院もいただいております。
詳しい院長紹介はコチラ