インビザライン矯正始めます
こんにちは。本町ノーブル歯科 矯正歯科の歯科衛生士の末田です。
私ごとなのですが、この度インビザライン矯正治療をスタートしました!
最初に届いたインビザラインのセットはこちらです。
私は85枚のアライナーがあるので、1週間に1回の交換であれば1年6ヶ月ですが、加速装置(PBM)を使用する予定なので、4日に1回交換していく予定です。
治療の経過や、実際にインビザライン矯正を行っていく中でのレポートをしていきたいと思っております。
*インビザラインを始めたきっかけ
実はわたくし、高校1〜3年生までの約2年半ワイヤー矯正治療を行っておりました。
歯並びが気になってというよりも、虫歯治療でお世話になっている先生に歯がしみている原因を考えてもらったところ、歯並びの影響を受けているかもしれないということで矯正治療をスタートしました。
ワイヤー矯正治療が終わってから約13年経った今、再度矯正を考えた理由は
①口元の突出感が気になる
②後戻りの影響で物が詰まりやすいところがある
ということでした。
正直なことを言うと、高校生のときに矯正治療が終わった時点では口元の突出感は気にならず、歯が並んだことにとても満足していました。実際に担当医の先生からも、治療前の時点で歯を抜いて行う抜歯矯正も提案されていましたが、高校生の時の私は親知らずを4本抜いた後に、健康な歯をプラス4本抜かないといけないことが理解しきれませんでした。
そのため、非抜歯で行った結果だと納得していました。
しかし、そこから10年以上が経過し、自身が歯科衛生士として情報や知識を得ていくうちに口腔内だけでなく、顔貌的にもより審美的な改善ができたらと思ったのです。
実際にディスキングと抜歯、どちらが良いかかなり悩んだのですが院長と話し合った上で抜歯矯正にすることにしました。
また、後戻りに関しては10年近く上下顎の犬歯〜犬歯をワイヤー固定しており、大きな後戻りを感じていなかったのですが、噛み合わせでみてみると正中(上下の歯の中心部分)がずれてきていることや、前歯の開咬が以前より増してきていることなどが気になり、またその変化の影響か物が詰まる部分が増えることで虫歯や歯周病のリスクを減らすためにも再矯正を考えました。
*大まかな治療の流れ(クリンチェック)
*口腔内写真
今後も経過を追って紹介させていただきます!
矯正適応患者様の7割は歯を抜かずに6〜9ヵ月で治ります🦷
マウスピース矯正もワイヤー矯正も本町ノーブル歯科矯正歯科にお任せ下さい!
奥歯の噛み合わせが良くて、重度の出っ歯でなければ、多くの方がマウスピースで9ヶ月以内に終わるスピード矯正の適応です。
もしも歯並びでお悩みでしたら一度無料相談をご予約ください✨
透明のマウスピース矯正(インビザライン)についてはコチラ
ワイヤー矯正についてはコチラ
本町ノーブル歯科矯正歯科なら矯正をもっと楽しくできます!!
マウスピース矯正をもっと楽しくお洒落にできるのがマウスピースジュエリーです。
例えば普段は透明の目立たないマウスピースで矯正。
ダンスの発表会、イベント、誕生日、クリスマスの1週間だけデコレーションしたマウスピースで目立っちゃおう💎✨
マウスピースジュエリーの詳細はコチラ
実際にマウスピースジュエリーをした患者様の声はコチラ
当院のインビザライン矯正について
矯正治療なら症例豊富な本町ノーブル歯科矯正歯科にお任せ下さい!!
前歯がガタガタ症例
症状:ねじれた前歯がコンプレックスで上手く笑えない
年齢・性別:27歳・女性
治療期間:9ヶ月
治療方法:マウスピース矯正(インビザライン)
費用:55万円 保定装置4.4万円
デメリット・注意点:矯正中装置が擦れることによって口内炎になることがあります 。歯根吸収、歯肉退縮を起こす可能性があります 。歯が移動することで違和感や痛みを感じる場合があります。
重度八重歯症例
症状:ガタガタな歯並びを治したい、歯を長持ちさせたい
年齢・性別:37歳・女性
治療期間:2年半
治療方法:矯正治療
費用:矯正治療110万円+保定装置13.2万円
デメリット・注意点: 疼痛、顎関節症、歯根吸収、歯肉退縮の可能性がある。
出っ歯症例
症状:出っ歯を治したい、Eラインを綺麗にしたい
年齢・性別:25歳・女性
治療期間:3年
治療方法:矯正治療
費用:矯正治療110万円+保定装置13.2万円
デメリット・注意点 :疼痛、顎関節症、歯根吸収、歯肉退縮の可能性がある。
矯正+インプラント+セラミック症例
症状:ブリッジが外れた、しっかり前歯でも咬めるようになりたい、しっかり治療したい
年齢・性別:45歳・女性
治療期間:矯正治療2年 セラミック、インプラント治療2年
治療方法:矯正治療、セラミック治療、インプラント治療
費用:矯正治療110万円+保定装置13.2万円、セラミッククラウン16.5万×9本 インプラント55万×4本
デメリット・注意点 :矯正:疼痛、顎関節症、歯根吸収、歯肉退縮の可能性がある。 セラミック治療:知覚過敏、硬過ぎる物(氷、ナッツ類)を食べるとセラミックが割れる可能性がある。 インプラント治療:出血、腫脹、疼痛、内出血の可能性がある。
マウスピース矯正、ワイヤー矯正両方に対応
あなたのライフスタイルに寄り添った治療を提案
短期間で美しくスピード矯正
本町ノーブル歯科 矯正歯科なら矯正治療の7割は6~9ヶ月で治療できます
矯正、虫歯治療、抜歯を1つのクリニックで
色んな歯医者にあちこと通う必要がありません
当院のインビザライン矯正について
症例紹介
インビザライン「出ている歯が反対側の歯に当たるのが気になる」(本町・25歳・男性)
矯正治療「マウスピースで目立たず歯並びを治したい」(大阪市中央区本町・30代・女性)
歯並び矯正「ガタガタですきっ歯の歯を目立たず治したい」(神戸・10代男性)
監修者情報
谷口 貴一 本町ノーブル歯科 矯正歯科 院長
2013年に大阪歯科大学を卒業後、兵庫県の医療法人の矯正・小児歯科クリニックと大阪歯科大学口腔インプラント科で臨床研修修了。その後1年間大阪歯科大学口腔インプラント科病院員勤務。翌年、大阪市内の医療法人にて8年間勤務。2022年7月より本町ノーブル歯科 矯正歯科開業。
保有資格
・ 美容師免許
・ 日本顎咬合学会認定医
・ インビザラインドクター
年間130日以上学会やスタディーグループに参加し、現在は若手の歯科医師を自身のスタディーグループで指導。ほとんどの難症例を治療することができます。
院外ではプライベートのSNSで国民に向けて歯に関する情報を発信し続けており、遠方からのご来院もいただいております。
詳しい院長紹介はコチラ